私が参加しているブログランキングのひとつに、にほんブログ村があります。『トラベラーズノートの使い方』のトラコミュを作ったので、ぜひトラックバックをしてください♪
[ad#upper]
にほんブログ村のトラコミュって何?
にほんブログ村はブログランキングで有名ですが、トラコミュという役立つコミュニティがあることをご存知ですか?
トラコミュとはランキングよりもさらに細かく分類されたテーマで、同じ趣味や興味を持っているブロガーさんの記事を読むことができます。
また、にほんブログ村のメンバーはトラコミュを読むだけではありません。共通のテーマに関する記事を書くと、トラックバックを送ることができます。たとえばマスキングテープの記事を書いたら、マスキングテープのトラコミュにトラックバックができるという訳です。
細かく分類された“マスキングテープ”のトラコミュには、マスキングテープの記事が集まります。マスキングテープだけの記事を読みたい人は嬉しいし、記事を読んでもらえる人も嬉しい♪
Happy-Happyの関係を生み出すコミュニティですね。
『トラベラーズノートの使い方』のトラコミュへトラックバックしてください♪
トラベラーズノートはスケジュール管理や旅行記などさまざまな使い方ができます。何通りもあるトラベラーズノートの使い方は、ネットサーフィンをして探すことが多かったです。でも、ひとつのトラコミュに記事が集まっていれば、ぐんと読みやすくなりますよね。
そうなんです!『トラベラーズノートの使い方』のトラコミュを作った理由は、私自身が知りたい情報だからなのです。
たとえば先日書いた、トラベラーズノートで台湾旅行のガイドブックを作り始めましたのように、あなたなりの使い方をぜひ教えてください♪
![]() トラベラーズノートの使い方 |
にほんブログ村のメンバーの方限定になってしまいますが、トラベラーズノートの使い方を記事に書いたら、お気軽にトラコミュへトラックバックしてくださいね。楽しみにしています♪
最後まで読んでくださってありがとうございます。
今日も笑顔がひとつ増えますように。
スポンサード リンク
[ad#after]
●繋がっている記事
・トラベラーズノートのおかげで人生がぐんと楽しくなってきた
・あぁ、憧れのトラベラーズノートがついに私の元へやってきました!
・優柔不断な私がトラベラーズノートのレギュラーサイズに決めた理由
・念願のトラベラーズノートを買うと決めたもののサイズ選びで悩みます
コメント