ずっと前から欲しかったトラベラーズノート。この夏、旅へ出ることになったので、「よしっ!いいチャンス」と買うことに決めました。でもサイズが2種類あって悩んでいるんです。
[ad#upper]
トラベラーズノートへの憧れがむくむくと
ほぼ日手帳を毎日楽しく使っています。でも、トラベラーズノートへの憧れがむくむくと湧きあがっていることに気づいたのです。
トラベラーズノートに憧れている私にとって、ジーンズのラベル素材で作ったノートカバーとほぼ日手帳の組み合わせは、トラベラーズもどきなのです。雰囲気だけでも味わいます♪
無印良品のジーンズのラベル素材で作ったノートカバーとほぼ日手帳を組み合せたら
先日、上の記事を書き終えたあと「よっぽどトラベラーズノートが欲しいんだなぁ、私」と改めて感じました。そうは言っても安い買い物ではないし、使い道が無ければもったいないですよね。来年の手帳選びの候補にするしかないか……と思っていました。
トラベラーズノートは旅の記録だけに使う!
使う目的が決まらず、ふらふらとトラベラーズノートのサイトを眺めていました。見れば見るほど欲しくなる。うーん、悩ましい。
「手にとって旅に出たくなるノート」を目指しました。
トラベラーズノートと仲間たち
なるほど!普段使いしようと考えるから、悩んでしまうわけで、サイトに書いてあるように、シンプルに旅の記録を綴ればいいんですね。ほぼ日手帳を旅行に持っていこうと思っていたのですが、重さがネックになるので、旅の間はトラベラーズノート1冊にまとめることにします。
レギュラーサイズとパスポートサイズで悩んでいます
この夏、旅することになって、「よし!今が買うチャンス!」と買うことを決めました!
でも、サイズ選びに悩んでいます。
トラベラーズノートはレギュラーサイズとパスポートサイズの2種類あります。レギュラーサイズはたっぷり書けるけれど、かさ張る。パスポートサイズは小さくて持ち運びしやすいけれど、書くスペースも小さくなる。自分にとって、どっちがいいんだろう?
あっ、色も黒と茶色があるのですが、たぶん茶色を選びそう。パスポートサイズなら5周年記念のキャメル色もあるみたい。などなど悩むことが多いですが、こんな時間も楽しいです。
ミドリオンラインストアでは、2013年7月31日までトラベラースノート本体が送料無料です。それまでにサイズを決めて買っちゃいます♪
●公式サイトはこちら
★オリジナルペーパーバッグプレゼント対象商品★ トラベラーズノート 2014 月間 黒(28833006)
※届いた記事はこちらです。
トラベラーズノートのおかげで人生がぐんと楽しくなってきた
最後まで読んでくださってありがとうございます。
今日も笑顔がひとつ増えますように。
スポンサード リンク
[ad#after]
●繋がっている記事
・2013年の手帳選びで迷うトラベラーズノートと旅したい気持ち
コメント