2015年の手帳を買った方が増えてきたので、2015年版の『手帳の使い方』インタビューをスタートします。インタビューに協力してくださる方を随時募集!お気軽にご応募くださいね♪
[ad#upper]
『手帳の使い方』インタビューとは?
他の人の手帳を選んだ理由や使い方って気になりますよね。手帳の使い方インタビューは、友達が手帳を買ったことをきっかけに「みんなの手帳を見たいな」「どうやって使っているの?」といった私の好奇心から生まれた企画です。
2013年秋にインタビュー企画を開催して、丸1年を過ぎました。当初は「手帳友達が少ないのに、応募してくれる人はいるかな……?」と不安でいっぱいだったのですが、2014年版は25名もの方にご登場いただき、当ブログの人気コンテンツとなっています。インタビューの内容はこちらをご覧ください。
インタビューに登場した方の感想は?
ブロガーイベントへ行ったときのこと。初めてお会いした方から、「あ!インタビュー記事をいつも楽しみにしているんですよ」と声を掛けてもらいました。インタビュー企画の反響の大きさに驚いた出来事です。
でも、インタビュー企画はご応募がないと成り立ちません。個人ブログの企画なので気軽に応募して欲しいのですが、「私なんて……」と気が引けてしまう方も多いようです。ひとくちに手帳といっても使い方は人それぞれ。手帳の使い方に正解はなくて、その人が満足して使っている方法がベストだと思っています。
インタビュー企画の楽しさを知っていただくために、登場してくださった方々の感想記事を一部紹介させていただきます♪
でもね、ほぼ日手帳の一つの使い方として、どなたかの参考になってくれたら…ちょっと嬉しいです。
大好きなブログ『藍玉スタイル』で『手帳の使い方インタビュー』を受けました!
第5回のすずめさんのご感想です。ありがとうございます!
そして文具好き、手帳好きとして、はしゃいで回答しているうちに前後編になっちゃったよ。
藍玉スタイルさんにて募集されてた手帳の使い方インタビューに回答しました!
第12回のフデ子さんのご感想です。ありがとうございます!
今回インタビューをきっかけに、手帳ってまさに自己投資の一環というか…わたしを作る上で大事な役割を担ってくれたんだなーって改めて感じました。
手帳探しと手帳活用術満載の「藍玉スタイル」に掲載いただきました
第15回の南エリナさんのご感想です。ありがとうございます!
この度、このような機会をいただき、楽しく企画に参加させていただきました。
好き勝手使っているだけではありますが、手帳好きな皆様、自己流カスタム、自作などをする方との交流のきっかけにもなればと思っております。
手帳ライフ満喫♪
第18回の奥ぴよ@ちぃさんのご感想です。ありがとうございます!
そんな藍玉さんのブログ、『藍玉スタイル』の『手帳の使い方』インタビューという企画に、わたくし参加させていただきました。(勇気を出して応募してよかった)
嬉しい。・゚・(*ノД`*)・゚・。
今日の手帳♪(『手帳の使い方』インタビューに参加させていただきました)
第24回のkawappeさんのご感想です。ありがとうございます!
いかがでしたか?
『手帳を使っているのが楽しい』『まだ手帳を使いこなせてないけど手帳のことを語りたい』という方も、お気軽に参加してもらえると嬉しいです♪
[ad#center]
インタビューの応募方法です
インタビューの応募方法を説明しますね。
●回答対象者は?
以下を満たす方にご協力をお願いします。
・2015年の手帳を購入した方
・手帳が好きな方
※2014年版にご登場いただいた方もぜひご応募ください
●インタビューの方法
メールでのインタビューになります。決まった質問に回答していただき、掲載する写真を数枚送っていただく流れです(※写真の明るさ・サイズなどの加工は、私がやりますのでご安心くださいね)。
●参加希望の方法
ご参加の希望はこちらのフォームからお願いします。
お問合せフォーム
※題名に「手帳の使い方インタビュー参加希望」と書き添えてください。折り返しご連絡します。
私とおしゃべりしている感じでゆるりとご回答ください。みなさんのご参加を楽しみにお待ちしています♪
2015年版『手帳の使い方』インタビューの回答者
インタビューの回答者をご紹介します(※2015年版の手帳を買った方です)。役立つ情報が満載ですので、ぜひご覧ください。こちらは随時更新していきます♪
- 第46回:あーやさん×ほぼ日手帳カズン×オリジナル×WEEKS×EDIT
- 第45回:くーさん×ほぼ日手帳カズン
- 第44回:ゆにこさん×ほぼ日手帳×カンタカルタ×たけいみきさんの手帳
- 第43回:ノブ コアキさん×ほぼ日手帳オリジナル×WEEKS×測量野帳スケッチ
- 第42回:なまちゃさん×ジブン手帳×368ページフリーノート
- 第41回:【後編】yuleさん×ほぼ日手帳WEEKS
- 第41回:【前編】yuleさん×ほぼ日手帳WEEKS
- 第40回:【後編】流水さん×トラベラーズノート×システム手帳
- 第40回:【前編】流水さん×トラベラーズノート×IL BISONTEのシステム手帳
- 第39回:みほりんさん×ほぼ日手帳カズン×レイメイ藤井のノフェスダイアリー
- 第38回:いわきさん×EDIT(エディット)×ダイソーのマンスリー&ウィークリー
- 第37回:【後編】高梨さん×ほぼ日手帳オリジナル×WEEKS×368ページ・フリーノート
- 第37回:【前編】高梨さん×ほぼ日手帳オリジナル×WEEKS×368ページ・フリーノート
- 第36回:【後編】ゆかさん×ほぼ日手帳オリジナル×カズン×WEEKS
- 第36回:【前編】ゆかさん×ほぼ日手帳オリジナル×カズン×WEEKS
- 第35回:日山さん×トラベラーズノート
- 第34回:【後編】さやま ゆきさん×ほぼ日手帳カズン×Hobonichi Planner×ジブン手帳など5冊
- 第34回:【前編】さやま ゆきさん×ほぼ日手帳カズン×Hobonichi Planner×ジブン手帳など5冊
- 第33回:【後編】ゆうさん×クリエイターズダイアリー×スケッチダイアリー×トラベラーズノートなど6冊
- 第33回:【前編】ゆうさん×クリエイターズダイアリー×スケッチダイアリー×トラベラーズノートなど6冊
- 第32回:松倉さん×モレスキン×自作トラベラーズノート×ほぼ日手帳など5冊
- 第31回:naoさん×ほぼ日手帳WEEKS
- 第30回:【後編】らあこさん×EDiT(エディット)2冊
- 第30回:【前編】らあこさん×EDiT(エディット)2冊
- 第29回:手帳の使い方インタビュー#29 yomaさん×ジブン手帳×朝活手帳×石原10年日記
- 第28回:【後編】720さん×midoriのスパイラルリングノート
- 第28回:【前編】720さん×midoriのスパイラルリングノート
- 第27回:アンドウさん×ほぼ日手帳オリジナルとypad harf
- 第26回:【後編】CHIGUSAさん×CITTA DIARY
- 第26回:【前編】CHIGUSAさん×CITTA DIARY
●2014年版の回答者はこちらをご覧くださいね。
・2014年版『手帳の使い方』インタビューを始めます(回答者も募集中♪)
最後まで読んでくださってありがとうございます。
今日も笑顔がひとつ増えますように。
[ad#after]
●繋がっている記事
・手帳の使い方インタビューで嬉しい報告がありました♪
関連記事
コメント