息子の高校入学で買った文房具、6つ目は無印良品の見やすい定規です。黒地がなんともかっこいい!息子は便利だと喜んでいます♪
[ad#upper]
無印良品の黒い定規にキュンとする♪
商品名は「黒地 見やすい定規 15cm」です。価格は120円。
ペンケースの中にたくさんペンが入っていても、かさばらない大きさがいいですね。120円の価格は「買っちゃおう」と思える安さです。
黒い定規って珍しいですよね。「定規は中学生の頃に使っていたものでいいか」と思っていたのですが、黒い定規にキュンとしました。黒地に白抜き文字の定規だから、目盛りがくっきり見えるんです。
無印のスケジュール帳を測ってみました。写真は光ってしまっているけれど、今までの定規に比べ定規の目盛りが見やすいと思いました。
蛍光ペンなどで線を引くと、定規にペンの色がついて、紙まで汚してしまいます。でも、この定規は目盛りの部分が斜めになっているので、裏返しにして蛍光ペンを引けば、紙を汚すことも防げます。まだ1ヶ月も使っていないのですが、息子は「かっこいいし、便利だ」と喜んでいます♪
今回で「息子の高校入学で買った文房具」の記事は最後です。初めは1つの記事にまとめて書こうと思ったのものの、1つずつ紹介文房具のことを書いて正解でした。1つ1つの文房具には選ぶ理由があって、愛着がある。書いていて楽しかったです♪
今までの記事一覧はこちらです。
・入学で買った文房具(1)無印良品の植林木ペーパー裏うつりしにくいノート
・入学で買った文房具(2)無印良品の綿帆布ペンケース
・入学で買った文房具(3)コクヨのカドケシ・プチ
・入学で買った文房具(4)無印良品の水性六角ツインペン
・入学で買った文房具(5)無印良品のあざやか蛍光ペンは心配性の私にぴったり
●LOHACO(ロハコ)なら、無印良品や成城石井の商品が一緒に買えます。1,900円以上で送料無料も嬉しいですね。
>>【LOHACO】by Yahoo!×ASKUL
最後まで読んでくださってありがとうございます。
今日も笑顔がひとつ増えますように。
コメント