息子の高校入学で買った文房具、4つ目は無印良品の水性六角ツインペンです。グッドデザイン賞を受賞した六角軸のペンです。
[ad#upper]
水性六角ツインペンの濃すぎない色が好き
商品名は「ポリプロピレン 水性六角ツインペン」です。
近所の無印良品で価格84円が50%OFFになっていて、42円でした。(※数週間前の価格です)クロとアカとコウバイを2本ずつ買ったんですけど、この価格ならもっと買っておけば良かったと後悔してしまう。
何種類もある色の中から、息子の使い道を考えてクロとアカを選びました。クロはノートをとるときの文字の強調に、アカは丸付けにいいかなと思って。
コウバイというのはピンク色で、自分のために買ったもの。ボールペン イラストを描くときなどに使っています。
六角ツインペンで絵を描いてみました。濃すぎない色が好きです。
使ってみてわかったのは、軸の上下にペン先があったことです。軸の太い方は太字、細い方は細字と細さを使い分けられるペンでした。軸とキャップの段差がなくて気づきませんでした。それだけシンプルな作りということですね。
無印良品のネットストアで販売している水性六角ツインペンは、クリップ付きになっていました。バージョンアップしたツインペンも使ってみたいです♪
●LOHACO(ロハコ)なら、無印良品や成城石井の商品が一緒に買えます。1,900円以上で送料無料も嬉しいですね。
>>【LOHACO】by Yahoo!×ASKUL
最後まで読んでくださってありがとうございます。
今日も笑顔がひとつ増えますように。
●繋がっている記事
・入学で買った文房具(1)無印良品の植林木ペーパー裏うつりしにくいノート
・入学で買った文房具(2)無印良品の綿帆布ペンケース
・入学で買った文房具(3)コクヨのカドケシ・プチ
・入学で買った文房具(5)無印良品のあざやか蛍光ペン
・100均より安い!無印良品のポリカーボネイト シャープペンがお気に入り
コメント