新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします!
毎年ブログで抱負を書きつつ、手帳と日記帳にも書き写しています。文字にすることで願いは叶う、そう信じて今年の抱負も書いていきます。
[ad#upper]
さてさて、2012年の抱負は?
とにかく笑う、とにかく動かす
シンプルな抱負ですが、今の私にはとても必要な目標です。
とにかく笑う
『とにかく笑う』は、2011年の抱負『笑顔を増やす』の延長で、もっと笑顔になる回数を増やしていくことです。
普段、笑顔でいるのはもちろんのこと、つらい時ほど笑顔でいたいなぁと思うのです。
2011年をふと振り返るにも書いた、つらいと思った時には「にに」っと声に出してみる。実践してみたら、効果がありました。
ある日、上手くいかないことがあって、気分が沈んでしまいました。そんな私の姿をみて、娘が「ママ、大丈夫?」と声を掛けてくれたのです。
娘も心理学を学んだので、ココロの動きには敏感みたい。自分では普通の顔をしていたつもりでも、顔に出ていたのですね。こんな状態ではいけない!と思って、「大丈夫!(にに)」と笑顔で答えました。
作り笑顔なのですけど、意識的に笑うことで、沈んだココロがシャキっとする感覚は不思議でした。それからというもの、ムダに悩む時間も減りました。笑顔になると、ココロをコントロールできることを実感しています。
また笑う門には福来たるのことわざのように、にこやかに笑っていれば、おのずと幸せがやってくる。笑顔の効用ははかり知れないもの。笑顔をもっと増やしていきます。
でも、悲しいときや苦しいときなど、がーっと落ち込んで、感情を解放してあげることも大切。がーっと落ち込んだら、にっこり笑って前を向く♪
とにかく動かす
『とにかく動かす』は、手を動かす、足を動かす、頭を動かすということです。
今までの私はじっと考え込んだり、臆病になってしまったりしていました。そうこうしているうちに、結局何も行動できないで時間だけが過ぎてしまいます。
そんな自分が、とってもじれったいんですよ。
つい先日のこと、自分を変えたいという気持ちから、ノートで自己分析してみました。その時に、ぽーんと飛び出した言葉がこちらです。
たとえゴールが遠くても、動くことで何かが必ずみえてくる。
私のゴール(夢)は自分にとって大きなもので、ゴールを見ようとすると壁ばかり見えてしまって、あぁ、無理と気が遠くなってしまいます。
でも、気づいたんですよ。
今の自分ができる小さなことをコツコツ積み重ねていくと、確実に夢へ近づいていく。
また、今までは時間だけ過ぎていったと言っても、いろんなことを蓄えた時期とも言えます。今年からは動くことで、何かの形を作り上げていくとココロに決めました。
このブログも「閉鎖のままでいいのかな?どうしよう?」と気になるのなら、サイトを作っちゃおうと復活させた訳です。息子を山やロボフェスタへ連れて行ったのも、何らかの形で私の糧になりました。
最後に、今年も自分のために書いておきます。
私のエンジン(根っこの部分)は
『大切な誰かの役に立ちたい想い』
私のエンジンに流れるガソリンは
『ワクワクすること』
みんなでHappy-Happy-Happyの関係を目指します。
このことを忘れずに、一歩ずつ歩いていきます。
あなたにとって笑顔の一年となりますように♪
スポンサード リンク
[ad#after]
コメント