ダイソーで買ったモレスキン(MOLESKINE)風のダイスキン。2013年のダイアリーが登場していました。A6とB6サイズどちらも、シンプルな手帳としての活躍が期待できます。
ダイスキンのダイアリーA6とB6のサイズを比較
私が買ったダイスキンのダイアリーはA6とB6の2種類のサイズです。カラーはどちらも黒で、他の色は見当たりませんでした。
ダイアリーA6とB6のサイズを重ねてみました。A6に無印良品の文庫カバーをつけてみたら、ぶかぶか。若干サイズが小さいようです。
ダイスキンのダイアリーA6とB6の厚さを比較。A6はメモのページが多いようで、厚みがあります。
月間カレンダーの大きさを比較してみました。やっぱりB6の1日の方が大きいですね。
ダイスキンのダイアリーA6とB6は、シンプルで使いやすそうな手帳でした。
どちらも甲乙つけがたいのですが、携帯性で考えるとA6サイズ、書き込むスペースで考えるとB6サイズです。手帳を選ぶのが悩ましい、そんな時間も楽しいです♪
次はダイスキンのダイアリー2013年版の中身をご覧ください。
最後まで読んでくださってありがとうございます。
今日も笑顔がひとつ増えますように。
コメント