無印のジーンズのラベル素材で作ったノートカバーA5サイズをジブン手帳のカバーにしています(ジャストフィットではないんですけどね)。他にもいろいろな使い方を紹介します♪
『ジーンズのラベル素材で作った』シリーズは「安い」「軽い」「丈夫」と三拍子揃ってる
『ジーンズのラベル素材で作った』シリーズは「安い」「軽い」「丈夫」と三拍子揃ったお気に入りの商品。今回紹介するのは、昨年の冬に買った無印のA5サイズのカバーです。
ジーンズのラベル素材で作った ノートカバーの商品情報
商品名は「ジーンズのラベル素材で作った ノートカバー A5サイズ」。価格は367円(税込)でした。
30%OFFで買いました
367円でも安いのですが、このA5サイズのカバーを買ったときは、ブラウンが30%OFFになっていて、迷わず確保!使ったことのないブラックも一緒に買いました。この時点で使い道を考えてもいなかったのですが、いろいろな使い方ができて重宝しています。
収納力は欠けてしまう
ノートカバーの中身はシンプルです。ポケットやペンホルダーは無いので、収納力はちょっと欠けますね。
縫い目がアクセントに
『ジーンズのラベル素材で作った』シリーズで私が好きなのは、ノートカバーの縫い目です。シンプルであるがゆえに縫い目がアクセントになっています。
一番好きなデザインはゴム留め付なんですけど、A5サイズは見当たりませんでした(がっくり)。
>>無印良品のジーンズのラベル素材で作ったノートカバーとほぼ日手帳を組み合せたら
無印のノートカバーの使い方
ジブン手帳のカバーに代用する
私の愛用しているジブン手帳のスタンダードカバーは透明のカバーがついています。予想以上に毎日ガシガシと書き込んでいるため、カバーが破れそうでドキドキしていました。
「カバーがキレイなうちに何とかしなきゃ」と思ったとき、目に留まったのが、ジーンズのラベル素材で作ったノートカバーです。丈夫だから、毎日使っても破れません。これでジブン手帳をしっかり守れる~♪
でも、ジブン手帳はA5変形サイズのため、A5サイズのノートと一緒に閉じると段差が出てしまいます。今はノートを外して単独で使っています。
……と書きつつ、「早くジブン手帳にジャストフィットするカバーを見つけてあげたい!」と思っています。価格と機能、デザインを考えて、コレ!というカバーを見つけるまでは、このノートカバーでいくことにします♪
A5サイズのノートを2冊挟んで持ち歩く
日に日に増えてきているA5サイズのノート。ジーンズのラベル素材で作ったノートカバーとの相性は抜群です。
こちらは、A5サイズのノートを2冊挟んだところ。外出時には2冊のノートにノートカバーをかけて持ち歩きます。汚れを防ぐ目的もありますが、バッグの中で2冊をまとめておける点が便利です。どっちだっけ?と迷う時間が減りますから。
ノートカバーをかければ、たっぷり書けるマンスリー手帳になる
再生紙ノート・マンスリーA5とノートを一緒に挟めば、メモページが充実したマンスリー手帳としても使えます。
私は再生紙ノート・マンスリーA5をブログ管理に使っています。ノートとセットにすればブログ手帳になるってことですね。
ほぼ日手帳用にA6サイズのカバーを何枚も持っていますが、こうして書き出してみるとA5サイズのカバーも使い道が多くてワクワクします。ブラウンとブラックの2色を気分に合わせて使ってみます♪
●LOHACO(ロハコ)なら、無印良品や成城石井の商品が一緒に買えます。
最後まで読んでくださってありがとうございます。
今日も笑顔がひとつ増えますように。
●繋がっている記事
・買って正解!仕事用の手帳をジブン手帳2014に決めた理由
・仕事用の手帳はジブン手帳2014に決めました!まずは開封の儀から
関連記事
コメント