100均のダイソーで、365days scheduleというカレンダーに一目惚れ。カレンダーの棚の下に隠れていたんですけど、もっと目立った場所に置いたらすぐ売り切れるのに。なんて思いながら即買っちゃいました。
[ad#upper]
365days scheduleはダイソーのオリジナル商品のようです。
サイズは182mm×257mm。2013年1月から始まり、2014年1月までです。早く使いたいので、2012年12月を含んでいないのが残念です。カレンダーの後半はノートが多めについていました。
1枚目を開くと、2013年の年間カレンダーがあります。文字が大きくて見やすい!
その下は月間カレンダーです。5週のレイアウトになっていて、シンプルなデザイン。ここを見て一目惚れしました。このデザイン大好き!
2月からは上のページが、薄い罫線のノートになっています。その月にやりたいこと、覚えておきたいことなどをメモできますね。
365days scheduleカレンダーは、すべて英語表記になっている点にも惹かれました。私は英語が苦手なせいか、文字として頭に入ってこないんです。このカレンダーだと、自分が書いたことだけが頭に入るので、仕事の管理などに使えそうです♪
最後まで読んでくださってありがとうございます。
今日も笑顔がひとつ増えますように。
スポンサード リンク
[ad#after]
コメント