ロンドン旅行の観光1日目は大英博物館、ハリーポッターのロケ地、ロンドン塔、タワーブリッジ、セントポール寺院を周りました。周った場所をさっくり紹介します♪
[ad#upper]
まずは世界に誇る大英博物館へ
観光1日目はまず大英博物館へ行きました。嬉しいことにホテルから徒歩5分の好アクセスなんですよ。散歩のついでに行ける距離でしたが、スケジュールの関係で1度しか行けませんでした(残念)。
大英博物館は世界最大級の博物館です。一番人だかりができていたのはロゼッタ・ストーンの前。ロゼッタ・ストーンは古代エジプトのヒエログリフの解読の手がかりとなった石碑で、ガイドブックにも「絶対に見逃せない!」と書いてありました。
見どころばかりで、半日かけても周りきれません。これだけの所蔵品を見学して入場は無料。ロンドンには他にも入場料無料の博物館や美術館が多いです。多くの人へ文化に触れる機会を提供しているのですね。イギリスは文化への意識がとても高いと感じました。
[ad#center]
ハリーポッターのロケ地巡り
次はハリーポッター ゆかりの地を訪ねます。セント・パンクラス(St.Pancras)駅はハリーポッターの映画に登場したホグワーツへの出発する駅です。美しい外観に目を奪われる。映画のシーンがよみがえってきます!
映画の中に出てきた『9と3/4番線』は隣のキングス・クロス(Kings Cross)駅にあります。『PLATFORM 9 3/4』のプレートとカートと一緒に撮影できます。土曜日だったせいか、長い行列ができてる……。1時間ほど待って記念写真を撮りました。
レドンホールマーケットは漏れ鍋のロケ地です。モニュメント(Monument)駅から歩いて迷いながら見つけました。
レドンホールマーケットはロケ地というだけでなく、ぜひ建築物の美しさを見ていただきたい!天井を見上げ、しばしてうっとりしてました。
夜のロンドン塔、タワーブリッジ、セントポール寺院
レドンホールマーケットからテムズ川方面へ向かい、ロンドン塔へ着きました。準備している頃に「ロンドン塔は不気味」と友達から教えてもらっていて、怖がりの私は「昼間の明るいときに行こう!」と決めていたんですよ。でも、薄暗いロンドン塔になってしまって、ちょっと鳥肌が立ちました。
ロンドン塔の横にタワーブリッジがあります。もうすっかり暗くなってライトアップされています。
せっかくなのでタワーブリッジを歩いて渡りました。21時を過ぎていますが、観光客で大賑わい。カップルも見かけました。人気のデートスポットみたいですね。
テムズ川沿いを散策し、セントポール寺院まで歩きました。かなり疲れていたんですけど、チャールズ皇太子とダイアナ元妃の結婚式を挙げた場所なので、この目でどうしても見たかったのです。うーん、満足!ダイアナ元妃への想いを馳せながら、帰路につきました♪
●私の体験談はこちらから>> HISでの海外旅行の申し込みの流れは簡単3ステップ
最後まで読んでくださってありがとうございます。
今日も笑顔がひとつ増えますように。
[ad#after]
関連記事
コメント